本日 | |
お届日の目安 (商品だけ) | |
お届日の目安 (加工有り) | |
電話受付の休み |
※ | 当社備蓄在庫商品を 16時までにご注文で 本州お届けの場合と 簡単な加工での目安です |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Dカンというのは、カン類のひとつです。 アルファベット大文字の“D”の形をしていることからその名前が付き、英語圏では「D-Rings」という名称で販売されています。 その用途は多岐にわたりますが、主にベルトやバッグの長さ調節が可能な持ち手、ストラップやキーホルダーなどにリボンやレザーを接続する際の部品として使用するのが一般的です。 色もさまざまで、ゴールドやシルバー、アンティーク調のゴールドである金古美などがあります。大きさは縦幅・横幅・線径で表し、アクセサリー・小物雑貨用の小型のものから裁縫に用いられる大型のものまであります。 大型のものはバッグの持ち手や肩紐などに使用されるため、線径は太くて丈夫なものが多いです。 Dカンは同じカン類である丸カンやCカンと比べると少し大きめで、小型のものでも7~8mmくらいからあります。
![]() ![]() |
Copyright(C) 2001-2025 株式会社ランドマーク. All rights reserved.